はじめに
2023/08-11の間、【遊戯王マスターデュエル】にてサイバードラゴンを用いたデッキの解説動画を連載していましたが、今回で一区切りなので記事を書こうと思いました。
見てくださった方、ありがとうございます。
一部ラジオ動画の焼き増しみたいな感じになりますが、まあそれくらい話したい内容だよっていう事で…
動画内容・リリース後の動向について
なんと全ての動画が5桁再生を叩き出す程の伸び方をして、チャンネル登録者数も1000人を突破して正直驚いています笑
前々世くらいでスプラの解説系の動画を出していた事があり、それも結構伸びてた記憶はあるんですが、こんなにすぐに数字として結果が表れたのはアルゴリズム自体の変化なのか、質やタイミング等が嚙み合ったのか…なんにせよ素直に嬉しかったですね!
ラジオでも話していますが、正直「サイバーだから触れた」みたいなクロックや表裏一体について触れた動画は他に比べて伸びが良くないのはモチベーションの低さ等も如実に出てるなと思っています笑
だって他のYoutuberさんは「超絶強化」みたいな感じで投稿しまくってたけど、いうほど再現性無いカードだし、環境がクシャだったのに「墓地に送る」っていう行為ができないじゃんっていうね…
捲りに直接関与しないとか色々言いたい事はあるけど、とにかくそういう「熱量」みたいなものは創作自体にも、僕自身が乗せる声にも出るんだろうなって思いましたね。
前回の「1200万円で~」の方のコンテンツがそうでしたが、「作者が本当に作りたいものを作る」というのはクリエイター活動においてとても大事な事だと常々思います。
動画編集については、自体は3本目の動画が完成度としては一番高いと思っていて、リプレイの選定が若干気になるところですが(野良対戦で相手のプレミが無い試合を厳選する事がそもそも難しい…)編集の丁寧さなんかはかなり納得していますね!3本通して言いたい事も概ね言えましたし、集大成としては良い作品になったのではないでしょうか。
コメントについて
全ての動画で高評価率も98%後半超えで、コメントも凄く好意的なものばかりだったので、凄く安心して眺める事ができました笑
ありがとうございます。
いくつか印象に残ったコメント(の種類)はありますが、全体的に丁寧な言葉使いの方と復帰勢の方が多い印象でした。
サイバー使いたい人なんて僕と同じくらいの世代だよな…気持ちを再燃させてくれるマスターデュエル、やるじゃん…
構築の質問も多かったですね
「なんで〇〇入れてないんですか?」っていう質問が大半だったんですが、僕とは考え方が逆なんですよ
構築の基盤になる部分から入れていって、それを補強するように他のパーツを入れていくと、その他のカードは優先順位的に入らない。そういう考え方なんですね。
なので、「合理的じゃない、非効率だから〇〇は採用から弾く」という直接的な理由があるもの以外は答えるのが正直難しかったです。
あくまでランクマッチなんで、時期やそのレベル帯での相手の技量やシェアとかまで考えて選定している場合がほとんどですし、一元的な評価ではなくて、各側面でそれぞれ一定水準をクリアできているか、総合評価といった感じで考えるわけです。
一例として、「《増殖するG》を減らしたい」というコメントを挙げて説明します。
本来の使い方としては展開系に対する最強の牽制札になりますよね。
サイバーが他のワンキル系と違って、横並びの高ステータスに弱い事もあり、抑制しつつこちらの手札を増強できるので、これだけでも正直3枚でも良いと思うのですが、それ以外にも
①非公開領域にある《灰流うらら》を先んじて消費させることができる(※サイバーはうららが超重い)
②レベルが2なので、ライフカットしきれない場面でも《スプライト・エルフ》を経由してアーゼウスのサブプランを活用できる
など、「Gの効果を通す事のみを前提としている」人とは評価が分かれるカードだと思います。
サイバーの初動率を高める事や、強力な除去札(制限含む)を手札に引き込むためにもメインは40枚ピッタリが望ましいと思っていますし、そういう理由も後押ししてドロー効果を持つGを握っている事は望ましい事だと思っています。
MD初期みたいに《抹殺の指名者》が3枚詰めるような環境だとまた話は違ってきそうですが…
G1枚に何をこんなに語ってるんだ…って感じですが、誘発1枚でもこれくらい考えて採用を検討しています。
メイン・EXデッキ合わせて55枚は全て何かしらの根拠があって積まれている、選りすぐりのカード達な訳ですね。
サイバーと僕の18年間
なんて大層な見出しにしましたが…配信でよく「なんでサイバー使ってるんですか?」という質問を受けたので、せっかくの機会だし文字として起こしておこうかなと思いました。
サイバーが出たのが僕がギリ小学生くらいの時だったと思うんですけど、やっぱライバルキャラが出る回って毎回どの作品でもなんかワクワクするんですよね。社長然り、なんとなく印象に残ってた程度だったんですよ。
中学校入ってからは環境変わって余裕がなかったり、遊戯王やってるのが恥ずかしいっていう気持ちが芽生えたりで離れてましたね。
(取り巻く環境がACG文化に排他的だったな…僕と同じ世代は表向きそういうもんだったと思うんだけど、どうでした?)
で、中高の丁度間くらいで足に腫瘍があるってわかって、入退院したりアウトドアな活動ができなくなってたんですよね。
幼馴染に元々オタク気質な子がいて、仲は良かったんですけど、足の腫瘍の手術の後、入院がめちゃくちゃ長かったときに退屈しのぎで遊びにきてくれた時デッキ持ってきたんですよ。優しいオタクですよね本当。
漫画GX読んだ事ある人だとマジで僕が十代側で、その子が紅葉さんみたいなかんじでしたね(伝わるのか?これ)
サイバー繋がりだとエルタニンが出てきたやつですね。
厳密には紅葉さんと違ってその幼馴染は健常者でしたけどね笑
その時にシンクロとか知らなかったからブリューナク見た時はびっくりしましたよね…なんか全部バウンスしてくるのヤバかった、本当に。
それからちょっと興味沸いて、サイバーって今使えるん?って調べてたら、本家サイドラは制限かかっててびっくりするし…このデッキどないすんねんって感じでしたね(細かい制限とかの時系列は曖昧ですけど)
これがのめり込むきっかけになりましたね、しばらく足も動かせず退屈だったので、調べものが捗る捗る…
シャインエンジェルとか二重召喚とか使って融合呪印生物-光とプロトサイバードラゴンとかドライとか頑張って並べてたんですが、当時の環境が確か帝とか剣闘獣なんかだったせいで、シャインエンジェルは飛ばされるわ、そもそもまともに戦闘させてもらえなかったりで全然勝てなかったですね笑
それであらゆるカードを調べて、どうにか勝てないもんか~って試行錯誤したのが、今も活きてる気はしますね…
少し時間が経って、ニコニコのADS動画でコンボデッキとか魅せプレイが流行ってた時期もあって、そういうのにも感化されたし、そういう習慣とか身に着けた知識が今のオンラインの競技性ある遊戯王MDに繋がった気がするなと
MDやるまではめちゃくちゃしっかりマッチ制の紙の遊戯王もやってなくて、ただ遊戯王が好きな一般人だったんすよ(今も一般人だけど)
なので今回凄く動画が評価されたのは、ずっと一緒に負け続けた当時の自分と、サイバーに顔向けできたかなと思うところはあって、そこは10何年たってやっとひとつ心のつっかえが取れた気がしています笑
実際はもっと優先したいことがあったりで漫然とですけど、少し距離を置きながら遊戯王とは長い付き合い、腐れ縁?みたいな感じですけどね。
色んなきっかけが重なって今に至る、その道程の全てに感謝です。ありがとう遊戯王、それからマスターデュエル。
今後の方針
初っ端から遊戯王の動画投稿で凄く伸びはしたんですけど、正直悩んでます…
PvP系のゲームって終わりが無いじゃないですか、幸い遊戯王とかカードゲームってフレーバーとか収集要素で楽しめる側面があるので多少はマシな気がしますが、老いてきたせいか「もっと色んな作品や物語に触れていた方が、後から振り返った時に自分が納得できるんじゃないか?」という感性を持つようになったんですよね笑
それでなくても今は色んなゲームに触れたいと思っていますし、水面下でこっそり進めてるコンテンツにも時間割きたいし、色んな事情でのめり込む時間が無いのが現状ですね。
でも、MD自体は普段デイリー消化くらいしかやっていないとはいえ、せっかく見てくれている人がいたのでたまにはイベントやレギュ変更のタイミングで配信で遊びたいとは思っています!
今回は「たまたま」、自分の人生の大切なものの1つが遊戯王、それからサイバーだったという話ですね。
予防線みたいでちょっとダサいですけど、チャンネルにも「活動:やりたいこと」、動画では「チャンネル登録お願いします」とは絶対に言わなかったんですよね。
外向きに発信してる「HNY/レドック」のコンテンツは特定のゲームや他の作品の1つにこだわらず、でも自分を中心として一貫性を保ったまま進みたいなと思っているからです。
…とはいえ、まだ色々と定まっていないところはあるんですが、もう少ししたら皆さんにその一端をお見せできる日が来ると思うので、楽しみに待っていてください。
それでは、縁があれば、またお会いしましょう